毎年恒例の淀川花火ですが今年は河川敷以外からの観賞。
京都出発が18時過ぎと遅く打ち上げ開始の19時50分に河川敷到着は厳しく、着いたとしても 人が凄くゆっくり観れないと思い何処か違うところから見物しようと考えていました。 名神豊中インターを降り適当に福島方面に向けて走っていたら阪神高速池田線加島入口手前の歩道に人が。 JR貨物の撮影地で有名ですが確かに梅田のビル街をバックに花火を観れそうです。 単車を高架下に停めて階段を上がり打ち上げ直前でしたが空いている隙間に三脚をセット。 マンションが入り込むので撮影する人はもっと右側に陣取っていましたが場所があっただけまし。 ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱはよ来んとええ場所は取れんもんですね。 トラックが通るたびに橋が揺れて撮影にも難渋。けど来年もある意味ここは穴場的でいいかもしれません。 ■
[PR]
by takanorich531
| 2012-08-12 01:14
| 旅
|
Comments(2)
![]()
こんなところからも淀川花火が見えるんやねえ。しかも列車とのコラボも可能で。たしかにここはトラックは知ると揺れるからバルブには向かないやろうけど。
コラボは難しかったわ^^;
|
カテゴリ
外部リンク
以前の記事
2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 01月 検索
タグ
JR(180)
貨物(104) 夜景(80) touring(39) バイク(39) 飛行機(29) 京都(28) 空港(27) 阪急(22) 高橋川(22) 調子(17) 大阪(15) 神戸(12) 山崎(11) 新幹線(4) ごはん(4) バレーボール(2) 花火(2) 京都駅(2) 京阪(2) フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||