1
9/24日直明けに行ってきた伊丹。
快晴でしたが夕景に間に合わず結局真っ暗けの千里川でした。 でもスタアラ777に巡り合えて嬉し。 Boeing 777 ![]() ![]() Nikon D3s AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED f2.8 24-52mm 1/30sec 3500K ISO 6400 ■
[PR]
▲
by takanorich531
| 2011-09-26 20:10
| 鉄道・船舶・航空
|
Comments(0)
夜の伊丹ばかりだったので今日は昼から散歩がてらに出掛け。
グランドハンドリング等等見ていたらいつの間にか17時を回っていました。 地上職員の頑張りあってのフライトなんだなーと思いながら。 ![]() ![]() 初めての対面となった「心をひとつに、がんばろうニッポン」ラッピングの777 ![]() てなわけで明日からも頑張りますか…。 ■
[PR]
▲
by takanorich531
| 2011-09-25 22:35
| 鉄道・船舶・航空
|
Comments(0)
▲
by takanorich531
| 2011-09-24 00:12
| 鉄道・船舶・航空
|
Comments(0)
梅田貨物に出かける予定でしたが連日出歩いており体力的に限界、
ならばと京都市内で流すとしたら京都駅かと思いましたが結局東山陸橋へ。 221系がほんと少なくなったと実感。 221系、113系、117系と色々な顔を流せて楽しく終了。 221系普通 ![]() 223系 新快速 Special Rapid Service ![]() ほんとspecialな在来線です。 当たり前のように走っていてもいずれ消えていく。 やっぱ「日々是決戦」程ではないですが日々大切にしたい。 ■
[PR]
▲
by takanorich531
| 2011-09-21 21:27
| 鉄道・船舶・航空
|
Comments(0)
何本か貨物を流して待ちますが200貨物が普電と被り消沈。
まさかPF団臨が被る事はなかろうてと思いながらその時を待ちます。 人が次から次へと増えていき最終的にさくら夙川駅端も合わせたら数十人でしょうか。 そしていよいよ本命登場。幾多の雲が流れており露出が安定しませんでしたがこの時はピーカン。 ズームレンズかつ手持ち故、望遠~引きつけの撮影を試みます。 が、背後から迫る普電の音が。 被られたら2時半起床の労力が・・・・・・・。というとてつもないダメージを食らうので望遠側で連射。 案の定引きバージョンはドン被り。後方で待ち構えていたら間違いなく被っていました。 9028レ ![]() ![]() Nikon D3s AF-S VR Zoom Nikkor ED 200-400mm F4G(IF) f6.3 240-330mm 1/1000sec AWB ISO 200 撮り終えたらmonちんの所用もあり72レを待たずに京都へ移動。 山科陸橋でポンカイを迎える事に。 ■
[PR]
▲
by takanorich531
| 2011-09-12 00:37
| 鉄道・船舶・航空
|
Comments(0)
久々にmonちんとの夜行遠征を行って参りました。
下関からのPF団臨、65牽引のトワイライトが狙いです。 さくら夙川を0810頃通過予定なようですが朝貨物狙い&場所取りも必要という事で 職場に0300頃迎えに来てもらいました。道は真夜中なので順調に流れており0400頃には最寄りのコインパーキングには到着しました。 既に三脚が4本ほどセッティングされており被らない場所に持参の脚立をセット。 我々は三脚がMax 175cm程度なので手持ち勝負。自分はいつも手持ちですが。 0550頃から朝焼けに染まりだし撮影も可能になり貨物や普電を流します。 列番不明 EF210-101 ![]() ![]() Nikon D3s AF-S VR Zoom Nikkor ED 200-400mm F4G(IF) f5.6 250-290mm 1/500sec AWB ISO 1600 朝焼けさいこーだったのですが振り返り撮影なのでお顔のみの撮影で無念。 普電との単なる離合でもこんな朝焼け写真が撮れたのは久々。早起きするもんですな。 ■
[PR]
▲
by takanorich531
| 2011-09-11 14:26
| 鉄道・船舶・航空
|
Comments(0)
仕事の合間に山崎カーブへ。
ちょうど昼には8001レと200貨物が上ってくるはず。 ホーム端には案の定誰も居ません。 途中から山口から来られたという親子連れと計3人で撮影。 新快速、普電と流して1215頃に通過していきました。 8001レ ![]() サントリー山崎前を走る姿を記録したくつい縦撮りになってしまいトリミング。 陽炎もありまた暑くなってきた今日この頃ですがもう9月ですね。 ■
[PR]
▲
by takanorich531
| 2011-09-10 15:13
| 鉄道・船舶・航空
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
外部リンク
以前の記事
2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 01月 検索
タグ
JR(180)
貨物(104) 夜景(80) touring(39) バイク(39) 飛行機(29) 京都(28) 空港(27) 阪急(22) 高橋川(22) 調子(17) 大阪(15) 神戸(12) 山崎(11) 新幹線(4) ごはん(4) バレーボール(2) 花火(2) 京都駅(2) 京阪(2) フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||