当直前ですが5時起床で久々に山崎駅へ朝練。
8時過ぎに通過するサロンカーなにわが目的ではありましたが。 6時頃に駅端に着きましたが三脚㋵の方も居て先着5名程度。 サントリー前にも多くの人だかりが出来つつ最終的に駅端も20名程度と久々に賑わいを感じつつ時を待ちます。 直前までエロ光線全開でしたが雲がかかりどんよりした中での撮影になってしまいましたが普電と被らなかっただけ良しとしましょう。 9914レ EF 81-106号機+サロンカーなにわ ![]() ▲
by takanorich531
| 2013-10-27 11:26
| 鉄道・船舶・航空
今日は自分の誕生日。自分への勝手なプレゼントと割り切り時間給を申請。
E6系甲種を撮影すべく山崎駅端まで行ってきました。梅雨には入りましたが合間の好天。 12時過ぎに到着した時点で先客は1名。 やはり平日の日中だから少ないのかと思っていましたが通過20分前くらいの普電から追っかけ組が湧いてこられて最終的に20名弱となりました。 15時13分過ぎにデカパン2036号機に曳かれてゆっくりと通過していきました。 新幹線甲種故に平日でも撮影に来てしまいましたが白い車体ばかりが目立ちのっぺりした画に。。 9866レ EF65-2036号機+E6系7両 ![]() ▲
by takanorich531
| 2013-05-31 20:16
| 鉄道・船舶・航空
この日はmonちんと山陰線、福知山遠征を行い13時に京都市内で一旦解散。
職場に寄ってから16時半過ぎに山崎を通過する8866レを撮影して一日が終了。 原色64とあって沿線はそこそこの人出だったとか。 山崎では圧雲に覆われて露出も厳しく夕焼けキラリとは程遠い画かつオーソドックスないつもと変わらない画ですが…。 8866レ EF64-1006 ![]() ▲
by takanorich531
| 2013-02-09 20:01
| 鉄道・船舶・航空
回9912レ
![]() 指差し確認、決まってます! この日は8001レと回9912レで終了し子守…。 8001レ ![]() Nikon D3s AF-S VR Zoom Nikkor ED 200-400mm F4G(IF) f5.6 260-340mm 1/640sec AWB ISO 320 ▲
by takanorich531
| 2013-01-19 16:11
| 鉄道・船舶・航空
あけぼの81号を撮影しにmonちんと秋田青森遠征を行ってからは非鉄。
帰京翌日の31日に行く予定でしたが行けずにそのままずるずる遅起きが続きます。 そうこうしていたら日本海ラストランになってしまいました。 今日ももう寝て布団から見送ろうと思っていましtが最後を見届けたく5時半になんとか起床。 きたぐには返し狙いで山崎駅ホームへ向かいます。31日は空きがあったそうですがラストラン直前だからでしょうか。 7時前に到着した時点で下りには10人程スタンバイされており後ろから抜く事に。 やはりハスキー+脚立は必須ですね。編成が短くなり寂しさを感じずにいられません。 毎回思う事ですがもっと撮りたかった…。 臨時きたぐに回送 ![]() 運転士の指差し確認も勇ましくいつもと変わらぬ感じで通過していきました。 日本海まで2時間半近く間があり何処で撮るか。 御一緒してた方がオノワニとか見てから来たけどドン曇りでダメだったと教えてくださったので上淀へ。 銀河、なはつきを見送った上淀。本当に終着大阪の手前。あの時のように100人以上の人が居るかと思いきや9時の到着時点で15人程で拍子抜け。 それでも最終的には50人くらいになりラストランを見送りました。 内側線が裏被りしてしまいましたが引きで1枚。残りは流し撮りでラストランを撮り納め。 臨時日本海 8004レ ![]() ![]() 今日は撮り初め、撮り納め。ありがとう日本海、きたぐに。 ▲
by takanorich531
| 2013-01-06 19:59
| 鉄道・船舶・航空
本来なら夏期休暇の余りを使い伯備貨物と山陰トワを撮ろうと思っていましたがやめ。
時間給を使わせて頂き定時より2時間早く職場をあとにして山陰トワを撮影しに行きます。 夕方なので逆行は承知。短編成なので山崎ホームと決めてましたが意外にも少人数での撮影。 桂川駅は大人数だったようですが。 陽が雲に陰り厳しい露出条件でISOを3200まで上げての撮影でした。 大阪行きホームは7人での撮影となりましたが和やかに終了。 その後島根に追いかける人も居れば関東のカシ等を追いかける人も居たりと皆さん精力的です。 山陰デスティネーションキャンペーン 9026レ ![]() ▲
by takanorich531
| 2012-10-11 21:56
| 鉄道・船舶・航空
鮮度落ちのネタですが3/17ダイヤ改正で寝台特急日本海が廃止となりました。
有給を取り3/8の4001レに乗り秋田まで旅行する事も出来て思い残す事はないと思っていました。 でもやはりいよいよカウントダウンとなると少しでも目に焼き付けておきたく連日撮影に出掛けてしまいました。 16日最終日は当直で見送る事は出来なかったので自分の中でのラストチャンスの15日は何処で撮るか。 何気に山崎カーブで撮っていなかったので仕事を途中で切り上げて撮影に行く事にしました。 ちょうど更衣していたら職場で数少ない鉄鳥の小●先生に会いお誘いしたら一緒に行く事に。 最寄の山陰線は本数が少なくて時間的にタイトであったのでタクシーを拾い西大路駅から普通電車に飛び乗り山崎駅へ向かいます。 暗くて人が少ないと思いましたがやはりそれでも数人がスタンバイされています。 どんどん陽が落ちてわかりきっていた事ですが厳しい条件での撮影になってしまいました。 でも増結11両の姿とサントリー山崎とコラボさせる事が出来て悔いなし。 毎回同じセリフですが「ありがとう、日本海」と心の中で叫んで職場に戻り現実の世界に戻りました…。 最終前日 4001レ EF81-108号機 @山崎カーブ ![]() 想い出よ、永遠に。 ▲
by takanorich531
| 2012-05-06 23:05
| 鉄道・船舶・航空
monちんに山崎通過時間を教えてもらい山崎ホームに通過30分程前に到着。
先端が埋まっていたので後ろから抜く構図になりましたが信号機等処理出来ずごちゃごちゃと。 皆さんもっと引きつけて綺麗に処理されているので残念無念も初の客車回送を撮れただけで好。 回9912レ ![]() ![]() ▲
by takanorich531
| 2012-02-05 09:56
| 鉄道・船舶・航空
仕事の合間に山崎カーブへ。
ちょうど昼には8001レと200貨物が上ってくるはず。 ホーム端には案の定誰も居ません。 途中から山口から来られたという親子連れと計3人で撮影。 新快速、普電と流して1215頃に通過していきました。 8001レ ![]() サントリー山崎前を走る姿を記録したくつい縦撮りになってしまいトリミング。 陽炎もありまた暑くなってきた今日この頃ですがもう9月ですね。 ▲
by takanorich531
| 2011-09-10 15:13
| 鉄道・船舶・航空
やや遅れての通過でしょうか。文殊送り込みが通過していきます。
複々線ならではの競演ですがお目当て8866レは普電と並走してやってきた。 ![]() ![]() ![]() げっと思いましたが普電が先に通過していき一安心ですが日の丸構図での撮影。 8866レ EF65-1036号機 ![]() この後は大阪駅へ移動して日本海、かにかにはまかぜを撮影する事に。 ▲
by takanorich531
| 2010-12-23 13:47
| 鉄道・船舶・航空
|
カテゴリ
外部リンク
以前の記事
2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 01月 検索
タグ
JR(180)
貨物(104) 夜景(80) touring(39) バイク(39) 飛行機(29) 京都(28) 空港(27) 阪急(22) 高橋川(22) 調子(17) 大阪(15) 神戸(12) 山崎(11) 新幹線(4) ごはん(4) バレーボール(2) 花火(2) 京都駅(2) 京阪(2) フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||